今日水曜日は昼練の日
私が昼練を始めてから水曜日は雨が降りません
そう ワタシは晴れオンナなのです (*^^*)
今日は途中になっている信太山のレポの続きを!
大会レポ1からの続きです
スタートしてからしばらくは渋滞
整地されていない道だけど意外と走りやすかった
スタートから4kは若干のアップダウンはあるけど、基本下り
ということは最後の方に上りがくるということか・・・
覚悟しながら走っていると、2箇所ほどキツイ上りがあった
でもまあ許容範囲 (*^^*) 走れる!
それでもこのコース2周は遠慮したいな (^^;;
実は、渋滞を抜けてマイペースになってから
200-300m前に山ちゃんが走っていて、ずっとついて行っていた
あわよくば前に出よう! と思っていたけど
結局最後まで追いつけず (^^;;
私がペースを上げると、山ちゃんもペースが上がる
後ろに目が付いているのかも? と思いながら走っていました
でもおかげさまで、ペースが大きく乱れることなく
走り続けることができました (^o^)/
結果
10.44 k(平均ペース 5'25/k)
6'09 - 5'08 - 5'03 - 4'58 - 5'23 - 5'25 - 5'36 - 5'14 - 5'39 - 5'27 - 2'34
不思議なのはカブトムシさんも書いていたが
スタート・ゴールは同じ場所なのに
私の時計では上昇56m、下降70mとズレがあること
14m分は何処へ?
そして無事にみんながゴールしてからは
ゼッケンを見せると割引になる弥生の里温泉で、汗を流してサッパリ (^o^)/
応援のkenさんにお風呂まで送って頂きました ありがとうございます!
アフターへ向かう皆さんと天王寺で別れて、インフルサトさんが待つ家へ帰りました
信太山クロスカントリー
駅からの無料送迎バス・抽選会・チキンラーメンの他にも
こんな参加賞を貰えました

1000円で盛りだくさん、お得な大会だと思います (*^^*)
ご一緒したみなさま及び大会関係のみなさま
とっても楽しかったです! ありがとうございました
私が昼練を始めてから水曜日は雨が降りません
そう ワタシは晴れオンナなのです (*^^*)
今日は途中になっている信太山のレポの続きを!
大会レポ1からの続きです
スタートしてからしばらくは渋滞
整地されていない道だけど意外と走りやすかった
スタートから4kは若干のアップダウンはあるけど、基本下り
ということは最後の方に上りがくるということか・・・
覚悟しながら走っていると、2箇所ほどキツイ上りがあった
でもまあ許容範囲 (*^^*) 走れる!
それでもこのコース2周は遠慮したいな (^^;;
実は、渋滞を抜けてマイペースになってから
200-300m前に山ちゃんが走っていて、ずっとついて行っていた
あわよくば前に出よう! と思っていたけど
結局最後まで追いつけず (^^;;
私がペースを上げると、山ちゃんもペースが上がる
後ろに目が付いているのかも? と思いながら走っていました
でもおかげさまで、ペースが大きく乱れることなく
走り続けることができました (^o^)/
結果
10.44 k(平均ペース 5'25/k)
6'09 - 5'08 - 5'03 - 4'58 - 5'23 - 5'25 - 5'36 - 5'14 - 5'39 - 5'27 - 2'34
不思議なのはカブトムシさんも書いていたが
スタート・ゴールは同じ場所なのに
私の時計では上昇56m、下降70mとズレがあること
14m分は何処へ?
そして無事にみんながゴールしてからは
ゼッケンを見せると割引になる弥生の里温泉で、汗を流してサッパリ (^o^)/
応援のkenさんにお風呂まで送って頂きました ありがとうございます!
アフターへ向かう皆さんと天王寺で別れて、インフルサトさんが待つ家へ帰りました
信太山クロスカントリー
駅からの無料送迎バス・抽選会・チキンラーメンの他にも
こんな参加賞を貰えました

1000円で盛りだくさん、お得な大会だと思います (*^^*)
ご一緒したみなさま及び大会関係のみなさま
とっても楽しかったです! ありがとうございました

クロスカントリーを走った翌日
特に痛いところはありません
お正月休みにお山で遊んだ成果かもしれません (*^^*)
もっと頑張れたのかも・・・
さて信太山クロスカントリー当日
私は10Kの部なので13時20分スタート
でも11時20分スタートのファミリーの部の応援をしたかったので
間に合うように家を出発
10時43分に信太山駅到着
10時45分のバスに間に合うように、バス乗り場までちょっと走った
間に合った! でも満員で乗れなかった (^^;;
バスは15分おきで、しかも無料! 会場まで15分くらいかかりました
11時のバスに乗って到着したときに、ちょうどスタートだった
応援してから受付へ
で、皆さんと合流するために先発組が確保してくれた陣地へ向かう
チキンラーメンのすぐ近くのはず

いくつも陣地らしき場所があって、プチ迷子 (>_<)
チキンラーメン前で、同じように迷子の山ちゃんと合流できて安心しました (*^^*)
そこへ応援隊のカステランさん、ストラトさんが迎えにきてくれた
マッスルゴリさんファミリーが、ちょうどゴールするタイミングだったみたいで
みんなゴールへ応援へ出かけていました (^o^)/
スタートまで時間があるので
チキンラーメンを食べて、抽選会に行って ハズレでしたが・・・
20kの部に出るガブさんを見送って
準備をしてから、いつもの写真

さあ、初クロスカントリーのスタート!
続きます
特に痛いところはありません
お正月休みにお山で遊んだ成果かもしれません (*^^*)
もっと頑張れたのかも・・・
さて信太山クロスカントリー当日
私は10Kの部なので13時20分スタート
でも11時20分スタートのファミリーの部の応援をしたかったので
間に合うように家を出発
10時43分に信太山駅到着
10時45分のバスに間に合うように、バス乗り場までちょっと走った
間に合った! でも満員で乗れなかった (^^;;
バスは15分おきで、しかも無料! 会場まで15分くらいかかりました
11時のバスに乗って到着したときに、ちょうどスタートだった
応援してから受付へ
で、皆さんと合流するために先発組が確保してくれた陣地へ向かう
チキンラーメンのすぐ近くのはず

いくつも陣地らしき場所があって、プチ迷子 (>_<)
チキンラーメン前で、同じように迷子の山ちゃんと合流できて安心しました (*^^*)
そこへ応援隊のカステランさん、ストラトさんが迎えにきてくれた
マッスルゴリさんファミリーが、ちょうどゴールするタイミングだったみたいで
みんなゴールへ応援へ出かけていました (^o^)/
スタートまで時間があるので
チキンラーメンを食べて、抽選会に行って ハズレでしたが・・・
20kの部に出るガブさんを見送って
準備をしてから、いつもの写真

さあ、初クロスカントリーのスタート!
続きます


うちのインフル患者さん
おかげさまで今晩で解熱後48時間経ちました!
ただ発症後5日というと月曜までかかるので
連休中の人が集まるイベントは全てキャンセル
明日はマイコースをゆるジョグするらしいです (^^;;
ワタシも大丈夫そうなので
明日の信太山の準備をしています
とりあえず走る格好で上にコートを着て出かけるので
着替え一式など諸々をカバンに入れるとパンパン!
アレ?大したもの入っていないのに・・・
忘れ物はないかな ?
アフターをキャンセルしたので、大会を満喫するために
早めに出かけようと思っています
初めてのコースなのでドキドキです
アップダウン激しくありませんように (^o^)/
おかげさまで今晩で解熱後48時間経ちました!
ただ発症後5日というと月曜までかかるので
連休中の人が集まるイベントは全てキャンセル
明日はマイコースをゆるジョグするらしいです (^^;;
ワタシも大丈夫そうなので
明日の信太山の準備をしています
とりあえず走る格好で上にコートを着て出かけるので
着替え一式など諸々をカバンに入れるとパンパン!
アレ?大したもの入っていないのに・・・
忘れ物はないかな ?
アフターをキャンセルしたので、大会を満喫するために
早めに出かけようと思っています
初めてのコースなのでドキドキです
アップダウン激しくありませんように (^o^)/

信太山クロスカントリーというレースを教えてもらった
クロスカントリーってよく聞くけど何だろう ?
辞書を引いてみた
「田野・丘陵・森林などを横断して設定されたコースで行う長距離競争」
うーむ・・・ ムズカシソウだ・・・
しかもコースは、陸上自衛隊信太山演習場
どんなコースなんだろう ???
丘陵かな? 森林もありそうだな
第62回大会ということは、かなりの歴史がある大会なのだろう
えーい ! 挑戦してみよう
ということで、オススメされた10k をエントリーしてみました
明日コンビニでお金を払えば確定です
10k 1000円は、かなりお得だと思います
サトさんはどうする ?
どうやら同じ日に長居で駅伝があるようです
なので、私1人で参加します
信太山走られる方!よろしくお願いします
クロスカントリーってよく聞くけど何だろう ?
辞書を引いてみた
「田野・丘陵・森林などを横断して設定されたコースで行う長距離競争」
うーむ・・・ ムズカシソウだ・・・
しかもコースは、陸上自衛隊信太山演習場
どんなコースなんだろう ???
丘陵かな? 森林もありそうだな
第62回大会ということは、かなりの歴史がある大会なのだろう
えーい ! 挑戦してみよう
ということで、オススメされた10k をエントリーしてみました
明日コンビニでお金を払えば確定です
10k 1000円は、かなりお得だと思います
サトさんはどうする ?
どうやら同じ日に長居で駅伝があるようです
なので、私1人で参加します
信太山走られる方!よろしくお願いします

| ホーム |
Copyright © えむとサトの楽しんで走る. all rights reserved.