こんにちは、えむです(*^^*)
12月になりました
1年ってあっという間ですね
11月の走行距離は153.6kでした
福岡マラソン、神戸マラソン
ペース走2回 36k
昼ラン2回 7.2k
夜ラン1回 10k
BU 1回 16k
12月も頑張ろう!
* * * * *
前半からの続きです
頑張ってサブ4ペースで進んでいきます
15-20k 28'23
20kを過ぎて疲れてきました
それでもまだ頑張る〜
20-25k 29'18
25-26k 5'40
26-27k 5'50
ここで足に違和感が
ふくらはぎが攣りそう
スピードが落ちます
27-28k 7'20
私のサブ4チャレンジが終わりました(>_<)
するとちょっと前に緑のチャイナが見えた
山ちゃんだ(*^^*)
頑張って追いついて話しかけると
お腹の調子がイマイチだったみたい
少しの間並走していたけど
先に行ってという言葉を受けて
先行させてもらいました
足のご機嫌を伺いながら
ペースを緩めながら進みます
25-30k 31'36
確かちくわエイド(32.7k)で、山ちゃんがやってきた
この時私はペースは落ちていたけど
歩いてはいなくて走っていました
さすが、山ちゃん
水かぶったら元気になったって(*^^*)
ここからは一緒に進みます
34kでカブさんからの応援を受けて
そのちょっと先で私の地元のラン友さんから応援してもらった
(丹後のスタートまで一緒で、頑張るきっかけをくれた友人(*^^*))
ここからポートアイランドまでは長かった
山ちゃんが一緒じゃなかったらもっと歩いてたな(^^;;
一般の人は入れないけど
ボランティアの人たちが、元気いっぱいに応援してくれた
長い自動車専用道路が終わって
ポートアイランドに入ると
すごく綺麗な景色(残念ながら写真はありません)
暑いけどお天気になって良かったと思いました
そして39.7kで給水すると応援隊が見えた
ちょっと立ち止まって、元気をもらった
よし、ゴールまで頑張ろう
ペースが上がった
ゴールどこ?二人でキョロキョロして進む
ゴールが見えた
手をつないでゴール(≧∇≦)
30-35k 34'12
35-40k 32'34
ネットタイム 4時間12分台
40kでちょーみんさんに撮っていただいた写真です
お気に入りです(*^^*)

ゴール後は、着替えてお風呂に入ってアフター
私の神戸マラソンが終わりました
応援のみなさま
ボランティアのみなさま
暑くてしんどかったけど頑張れました
そして山ちゃん
ありがとうございました(*^^*)
一人だったらもっとグタグタやったと思う
2週連続のフルマラソン
不安でいっぱいだったけど
何とか走れました
初の仮装も応援してもらえて
楽しかった
さあ、次は加古川だ
頑張ります(*^^*)

にほんブログ村
12月になりました
1年ってあっという間ですね
11月の走行距離は153.6kでした
福岡マラソン、神戸マラソン
ペース走2回 36k
昼ラン2回 7.2k
夜ラン1回 10k
BU 1回 16k
12月も頑張ろう!
* * * * *
前半からの続きです
頑張ってサブ4ペースで進んでいきます
15-20k 28'23
20kを過ぎて疲れてきました
それでもまだ頑張る〜
20-25k 29'18
25-26k 5'40
26-27k 5'50
ここで足に違和感が
ふくらはぎが攣りそう
スピードが落ちます
27-28k 7'20
私のサブ4チャレンジが終わりました(>_<)
するとちょっと前に緑のチャイナが見えた
山ちゃんだ(*^^*)
頑張って追いついて話しかけると
お腹の調子がイマイチだったみたい
少しの間並走していたけど
先に行ってという言葉を受けて
先行させてもらいました
足のご機嫌を伺いながら
ペースを緩めながら進みます
25-30k 31'36
確かちくわエイド(32.7k)で、山ちゃんがやってきた
この時私はペースは落ちていたけど
歩いてはいなくて走っていました
さすが、山ちゃん
水かぶったら元気になったって(*^^*)
ここからは一緒に進みます
34kでカブさんからの応援を受けて
そのちょっと先で私の地元のラン友さんから応援してもらった
(丹後のスタートまで一緒で、頑張るきっかけをくれた友人(*^^*))
ここからポートアイランドまでは長かった
山ちゃんが一緒じゃなかったらもっと歩いてたな(^^;;
一般の人は入れないけど
ボランティアの人たちが、元気いっぱいに応援してくれた
長い自動車専用道路が終わって
ポートアイランドに入ると
すごく綺麗な景色(残念ながら写真はありません)
暑いけどお天気になって良かったと思いました
そして39.7kで給水すると応援隊が見えた
ちょっと立ち止まって、元気をもらった
よし、ゴールまで頑張ろう
ペースが上がった
ゴールどこ?二人でキョロキョロして進む
ゴールが見えた
手をつないでゴール(≧∇≦)
30-35k 34'12
35-40k 32'34
ネットタイム 4時間12分台
40kでちょーみんさんに撮っていただいた写真です
お気に入りです(*^^*)

ゴール後は、着替えてお風呂に入ってアフター
私の神戸マラソンが終わりました
応援のみなさま
ボランティアのみなさま
暑くてしんどかったけど頑張れました
そして山ちゃん
ありがとうございました(*^^*)
一人だったらもっとグタグタやったと思う
2週連続のフルマラソン
不安でいっぱいだったけど
何とか走れました
初の仮装も応援してもらえて
楽しかった
さあ、次は加古川だ
頑張ります(*^^*)

にほんブログ村

こんにちは、えむです(*^^*)
2週間連続フルマラソンが終わって
のんびりしていたら
神戸マラソンレポ
私、まだスタートしていなかった(^^;;
さあ加古川に向けて
練習もレポも
スピードアップしますね(*^^*)
* * * * *
神戸マラソンスタートしました
決めていたことは1つだけ
行けるところまでサブ4ペースでいく
神戸マラソンのコースはこちら

そして応援隊の場所だけは
ちゃんと覚えていました
4kと34kにカブトムシさん
11kと40kにえーかわさん、ストラトさん、ちょーみんさん、THさん、やまけんさん、ユキさん、サト
私はCブロックからのスタートで
スタートまでのロスタイムは約4分半でした
行けるところまでサブ4ペースでいくって決めたワタシ
1kくらいでマイペースで走ることができました
そして早くも4k地点でカブさんの応援がある(*^^*)
見逃さないようにキョロキョロしていたけど
必要なかった
見逃しようがない存在感(≧∇≦)
スタートから5k 28'41
5kから10k 27'21
10kを通過して、そろそろ応援隊がいる地点のはず
沿道を眺めていると
いた〜 お星様の被り物(≧∇≦)
満面の笑みで手を振りながら近づくと
ち、違う(^^;; 女性のお星様だ
今日の応援隊に女性はいない(^^;;
手を振って女性のお星様から離れると
応援隊が目に入りました
ここで黄色い手袋を預かってもらいました
本当はサトさんに渡すつもりだったんだけど
ラッパとタンバリンで両手がふさがっている様子
それで手前のお星様に預かって頂きました
アフターで聞くとTHさんでした
ありがとうございました(*^^*)
暑いけど(福岡より気温は低い)
風強いけど(福岡よりすっと弱い)
まだ行けそう
元気をチャージして進みます
10-15k 27'51
11kで撮っていただいたちょーみんさんの写真
まだまだ元気です(*^^*)


にほんブログ村
2週間連続フルマラソンが終わって
のんびりしていたら
神戸マラソンレポ
私、まだスタートしていなかった(^^;;
さあ加古川に向けて
練習もレポも
スピードアップしますね(*^^*)
* * * * *
神戸マラソンスタートしました
決めていたことは1つだけ
行けるところまでサブ4ペースでいく
神戸マラソンのコースはこちら

そして応援隊の場所だけは
ちゃんと覚えていました
4kと34kにカブトムシさん
11kと40kにえーかわさん、ストラトさん、ちょーみんさん、THさん、やまけんさん、ユキさん、サト
私はCブロックからのスタートで
スタートまでのロスタイムは約4分半でした
行けるところまでサブ4ペースでいくって決めたワタシ
1kくらいでマイペースで走ることができました
そして早くも4k地点でカブさんの応援がある(*^^*)
見逃さないようにキョロキョロしていたけど
必要なかった
見逃しようがない存在感(≧∇≦)
スタートから5k 28'41
5kから10k 27'21
10kを通過して、そろそろ応援隊がいる地点のはず
沿道を眺めていると
いた〜 お星様の被り物(≧∇≦)
満面の笑みで手を振りながら近づくと
ち、違う(^^;; 女性のお星様だ
今日の応援隊に女性はいない(^^;;
手を振って女性のお星様から離れると
応援隊が目に入りました
ここで黄色い手袋を預かってもらいました
本当はサトさんに渡すつもりだったんだけど
ラッパとタンバリンで両手がふさがっている様子
それで手前のお星様に預かって頂きました
アフターで聞くとTHさんでした
ありがとうございました(*^^*)
暑いけど(福岡より気温は低い)
風強いけど(福岡よりすっと弱い)
まだ行けそう
元気をチャージして進みます
10-15k 27'51
11kで撮っていただいたちょーみんさんの写真
まだまだ元気です(*^^*)


にほんブログ村

こんにちは、えむです(*^^*)
BU走してみました
サブ4向け設定
5k(5'40/k)-5k(5'30/k)-5k(5'20/k)-1k(フリー)
結果
5k(5'37/k)-5k(5'30/k)-5k(5'12/k)-1k(5'20)
3段目上げすぎてバテちゃった(^^;;
スピード感覚が今一つで難しかったです
マラソンシーズン中は、スピ練として取り入れてみます
* * * * *
2015年11月15日 神戸マラソン当日
当日は4時半起床
朝ごはんは定番のおにぎり&お味噌汁
準備は前の日にできているので
余裕があるはずでした
でも、思ったよりも時間がかかりました
原因はコレ

チャイナに合わせてお団子ヘアーにするために
美容師さんと相談しながら髪を伸ばしていました
でも何年もショートだったので
髪のアレンジってめっちゃ久しぶり
時間はかかったけど
まとめ髪用のワックスで何とかまとめました(^^;;
三ノ宮の駅でトイレに行ってから
(7時前で意外と空いていました)
ブログ村の集合場所に行って
団欒しながら準備して、恒例のコチラ

そしてみんなそれぞれの集合場所へ
とりあえず荷物を預けて
念のためにトイレに行っておこう
やっぱり都市型マラソン
トイレには行列ができていました(^^;;
ふと目に入った常設トイレ
なぜか空いている(2,3人しか並んでいない)
ダメ元で行ってみて
トイレに入ると謎が解けました
トイレットペーパーがないんです(^^;;
でも、私は昨日つけたポケットの中に
ポケットティッシュ(水に流せるタイプ)
入っている(*^^*)
そして8時過ぎにスタートブロックに入りました
Cブロックの多分真ん中くらい
一緒のブロックのtakeちゃん(グロスでサブ4ヤッタネ(*^^*))とは
トイレで別れてブロックでは合流できなかった(>_<)
写真を撮っていたらスタートセレモニーが始まりました
みんなで咲かせる”感謝と友情”のひまわり
受付で配られた黄色い手袋をつけて空に掲げる
神戸マラソンは震災からの復興を国内外に発信して
手を差しのべていただいた方々への感謝を伝える大会
私の実家は、神戸ではないけど被災したので思い入れがあります
そして復興の象徴であるひまわりを表現する手袋

On Your Marks
私の神戸マラソンがスタートしました

にほんブログ村
BU走してみました
サブ4向け設定
5k(5'40/k)-5k(5'30/k)-5k(5'20/k)-1k(フリー)
結果
5k(5'37/k)-5k(5'30/k)-5k(5'12/k)-1k(5'20)
3段目上げすぎてバテちゃった(^^;;
スピード感覚が今一つで難しかったです
マラソンシーズン中は、スピ練として取り入れてみます
* * * * *
2015年11月15日 神戸マラソン当日
当日は4時半起床
朝ごはんは定番のおにぎり&お味噌汁
準備は前の日にできているので
余裕があるはずでした
でも、思ったよりも時間がかかりました
原因はコレ

チャイナに合わせてお団子ヘアーにするために
美容師さんと相談しながら髪を伸ばしていました
でも何年もショートだったので
髪のアレンジってめっちゃ久しぶり
時間はかかったけど
まとめ髪用のワックスで何とかまとめました(^^;;
三ノ宮の駅でトイレに行ってから
(7時前で意外と空いていました)
ブログ村の集合場所に行って
団欒しながら準備して、恒例のコチラ

そしてみんなそれぞれの集合場所へ
とりあえず荷物を預けて
念のためにトイレに行っておこう
やっぱり都市型マラソン
トイレには行列ができていました(^^;;
ふと目に入った常設トイレ
なぜか空いている(2,3人しか並んでいない)
ダメ元で行ってみて
トイレに入ると謎が解けました
トイレットペーパーがないんです(^^;;
でも、私は昨日つけたポケットの中に
ポケットティッシュ(水に流せるタイプ)
入っている(*^^*)
そして8時過ぎにスタートブロックに入りました
Cブロックの多分真ん中くらい
一緒のブロックのtakeちゃん(グロスでサブ4ヤッタネ(*^^*))とは
トイレで別れてブロックでは合流できなかった(>_<)
写真を撮っていたらスタートセレモニーが始まりました
みんなで咲かせる”感謝と友情”のひまわり
受付で配られた黄色い手袋をつけて空に掲げる
神戸マラソンは震災からの復興を国内外に発信して
手を差しのべていただいた方々への感謝を伝える大会
私の実家は、神戸ではないけど被災したので思い入れがあります
そして復興の象徴であるひまわりを表現する手袋

On Your Marks
私の神戸マラソンがスタートしました

にほんブログ村

こんにちは、えむです(*^^*)
このブログがアップされるころは
福知山マラソンの真っ最中
参加される皆さま頑張って〜〜!!!
私は雨が降り出す前にBU走の予定です
フフフ、私もBU協会に入会したのです
秋のフルマラソン2戦で
自分のスピードに自信を失っているワタシ
スピードを身に付けるためにも
頑張ってみます(*^^*)
* * * * *
ふいに頑張ってみることにした神戸マラソン
受付は金曜日に終わらせて
前日の土曜日は、足を使わずにゆっくりするつもりでした
ガチで走るということは・・・
うん、補給
大切ですよね
元々チャイナ服で走る予定なので
ウエストポーチが合わなくて
リストポーチって言うのかな
腕にまくポーチにスマホと小銭だけ入れて
補給は全てエイドかサトさん任せにするつもりでした
でも、タイムを狙うためには
ある程度は自分で持ちたい
チャイナを諦めるという選択肢はなくて
チャイナ服をアレンジすることにしました
お裁縫の得意な同僚にアドバイスをもらって
ポケットを付けてみました
あまり興味はないかもしれませんが(^^;;
どうやったかというと
100均で色の合うハギレを買って
アイロンで接着芯を付けて
ミシンで縫い付けました
ポイントはポケットの口のところに
ゴムを引っ張りながら縫い付けて
物が飛び出しにくくしたところ(*^^*)
出来上がりは見にくいけどコチラ

これを前と後ろに1つずつ付けました
前ポケットにhoney actionとメイタンゴールドと塩熱サプリ
後ろポケットにポケットティッシュとスポーツ羊羹を入れました
そして結果は大成功!
物が飛び出すこともなく補給できました(*^^*)
夕ご飯にはお好み焼きを食べて早めの就寝
私の神戸マラソン前日が終わりました

にほんブログ村
このブログがアップされるころは
福知山マラソンの真っ最中
参加される皆さま頑張って〜〜!!!
私は雨が降り出す前にBU走の予定です
フフフ、私もBU協会に入会したのです
秋のフルマラソン2戦で
自分のスピードに自信を失っているワタシ
スピードを身に付けるためにも
頑張ってみます(*^^*)
* * * * *
ふいに頑張ってみることにした神戸マラソン
受付は金曜日に終わらせて
前日の土曜日は、足を使わずにゆっくりするつもりでした
ガチで走るということは・・・
うん、補給
大切ですよね
元々チャイナ服で走る予定なので
ウエストポーチが合わなくて
リストポーチって言うのかな
腕にまくポーチにスマホと小銭だけ入れて
補給は全てエイドかサトさん任せにするつもりでした
でも、タイムを狙うためには
ある程度は自分で持ちたい
チャイナを諦めるという選択肢はなくて
チャイナ服をアレンジすることにしました
お裁縫の得意な同僚にアドバイスをもらって
ポケットを付けてみました
あまり興味はないかもしれませんが(^^;;
どうやったかというと
100均で色の合うハギレを買って
アイロンで接着芯を付けて
ミシンで縫い付けました
ポイントはポケットの口のところに
ゴムを引っ張りながら縫い付けて
物が飛び出しにくくしたところ(*^^*)
出来上がりは見にくいけどコチラ

これを前と後ろに1つずつ付けました
前ポケットにhoney actionとメイタンゴールドと塩熱サプリ
後ろポケットにポケットティッシュとスポーツ羊羹を入れました
そして結果は大成功!
物が飛び出すこともなく補給できました(*^^*)
夕ご飯にはお好み焼きを食べて早めの就寝
私の神戸マラソン前日が終わりました

にほんブログ村

こんにちは、えむです(*^^*)
神戸マラソンが終わって3日
福岡の後よりも筋肉痛は軽くて
火曜日までは痛かったけど
水曜日になったらもう大丈夫です(*^^*)
そして今はスゴイ食欲です
体が回復しようとしているのかな???
体重が気になるけど
3連休までは自分を甘やかすことにします
* * * * *
神戸マラソン2日前
仕事帰りに受付に行きました

15分ほど並んでヘモグロビン測定!


結果は、12.3 成人女性の目安くらいでした
そして山ちゃんと合流して
カーボ(*^^*)

前日は飲まない(キッパリ)
でも、前々日だから飲んじゃう
さすがに量はセーブしました

私、神戸マラソンは福岡マラソンと2週間連続なので
ファンランでいくって決めていました
でも、福岡の疲れが癒えてきて
そんな時にご飯を食べながら
山ちゃんから
頑張れるところまで頑張って
ダメになってからファンランに切り替えても
遅くないって言われて
ハッと気がつきました
どこまで行けるのか自信はないけど
最初から諦めるのはやめる
でもね
チャイナは着る(*^^*)
密かに準備していたジュリアナ扇子は持つのやめる
エイドに頼ろうかと思っていた
補給もちゃんと考えてみよう
私、頑張ってみるよ

にほんブログ村
神戸マラソンが終わって3日
福岡の後よりも筋肉痛は軽くて
火曜日までは痛かったけど
水曜日になったらもう大丈夫です(*^^*)
そして今はスゴイ食欲です
体が回復しようとしているのかな???
体重が気になるけど
3連休までは自分を甘やかすことにします
* * * * *
神戸マラソン2日前
仕事帰りに受付に行きました

15分ほど並んでヘモグロビン測定!


結果は、12.3 成人女性の目安くらいでした
そして山ちゃんと合流して
カーボ(*^^*)

前日は飲まない(キッパリ)
でも、前々日だから飲んじゃう
さすがに量はセーブしました

私、神戸マラソンは福岡マラソンと2週間連続なので
ファンランでいくって決めていました
でも、福岡の疲れが癒えてきて
そんな時にご飯を食べながら
山ちゃんから
頑張れるところまで頑張って
ダメになってからファンランに切り替えても
遅くないって言われて
ハッと気がつきました
どこまで行けるのか自信はないけど
最初から諦めるのはやめる
でもね
チャイナは着る(*^^*)
密かに準備していたジュリアナ扇子は持つのやめる
エイドに頼ろうかと思っていた
補給もちゃんと考えてみよう
私、頑張ってみるよ

にほんブログ村

Copyright © えむとサトの楽しんで走る. all rights reserved.